平素は当社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、06時00分、x.age.ne.jpメールサーバのメンテナンスが終了しました。
ご利用のお客様には、大変ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
なお、メールソフトの設定でサーバにメールを残す設定にされていたお客さまは、
メンテナンス終了後にメール受信しますと、 初回のみ、既に受信済みのメールが再受信されます。
長期間メールをサーバに残されていたお客様は、大量のメールを再受信する場合があります。
1.メンテナンス日時
2012年5月19日(土) 午前3時〜午前6時
2.対象メールアドレス
@x.age.ne.jp
3.影響
- メンテナンス中はメール送受信ができません。
- メールソフトの設定でサーバにメールを残す設定にしている場合、メンテナンス終了後にメール受信しますと、
初回のみ、既に受信済みのメールを再受信します。
- 長期間メールをサーバに残しているお客様は、大量のメールを再受信する場合があります。
[以下は、当社スパムチェックサービスご利用者様のみが対象です]
- これまでのバラクーダからトレンドマイクロ社の製品に変更になります。
システム変更に伴い、メール隔離ページへのログイン方法/操作/機能などが変更になります。
- メンテナンス終了後に届いたスパムメールは、バラクーダではなく、新サーバ(トレンドマイクロ)に隔離されます。
- 5月31日を過ぎますと、これまでご利用のバラクーダの隔離ページにはアクセスできなくなります。
4.作業内容
- サーバの収容換え。
- メールサーバのシステム変更。
- ウィルスチェックシステムのバージョンアップ。
- スパムチェックサービスのサーバシステムの変更。